ProducerKOTA HOSHINO
Creative DirectorNAOTO YOKOTA
Art DirectorKENTAO KAMOTO
Web DesignerYASU FUKADA
Movie DirectorDAICHI MASUI

freecle社が独自で開発した新商品「αble」は、周囲の騒音を最大99%軽減し、限られた空間の中で音を楽しむことができる、世界初の聴覚サポートデバイスです。
従来、聴力に悩みを抱える方は補聴器などを利用するのが一般的でした。しかし高性能な補聴器は数十万を超えるものが多いため、安価で低性能なものを利用して、聴力が悪化してしまうという問題がありました。また、補聴器の独特な形から、難聴者ということが一目瞭然で装着に抵抗感があるという問題もありました。
そこで、安価で、かつ高性能、また、メガネ型にすることで一気に今までの問題を解決するプロダクトを株式会社freecleが開発しました。コミュニケーションフォーカス機能、マイボイスキャンセリング機能、ハウリングキャンセリング機能などの聴こえ方をサポートしてくれる機能を搭載しており、ビジネスやプライベートを充実させるだけでなく、聴力に悩みを抱える家族や友人を助けられる機能も実装しました。
弊社はこのαble製品の多々ある特徴を整理し、伝わりやすいような情報設計、キーコピーの制作、キービジュアルの制作、パッケージデザインを実施しました。
αble製品は全く新しい製品であり、ニッチな業界での製品でした。しかし人々が認識していないだけで耳をケアすることの重要性はもっと多くの人が知り、対策をしなければならないものだと感じました。昨今ですとAPDという病気もあり、いままで病名がついていないだけで、耳の症状に(潜在的に)苦しんでいた人々も明るみでなってきました。この製品はそういった今まで病となっていなかったけど苦しんできた人を救う製品であり、その人が「自分はその病なのかもしれない」と気づいてもらう必要がありました。そのため、ユースシーンをふんだんに作りその解決シーンまでを描き、製品にブリッヂするためのクリエイティブが必要でした。
1-12-3 Minamiaoyama, Minato Ward
Tokyo, Japan
107-0062